4スタンスで体幹を鍛えよう!
リズムをとるには?
カベスポーツ安店・細川スポーツ
体幹トレーニング 4スタンス
Access

地元で質の良いグローブやプロテインなどをお探しの方からお問い合わせに対応しております

概要

店舗名 スポーツショップカベスポーツ安店
住所 広島県広島市安佐南区相田1丁目14-14
電話番号 082-872-0861
営業時間 10:30~20:00
定休日 水曜日
最寄り 安東駅より徒歩8分

アクセス

トレーニングでも試合でも使いやすい、質の良いグローブを販売しております。また、アスリートの体づくりを支えるプロテイン販売、話題の4スタンストレーニングの指導にも力を入れ、地元でご納得のお声をいただいております。初めての方にも、肩の力を抜いてお問い合わせいただけます。
リズムの取り方

4スタンス

リズムは体幹でとらなければならない。

基本的にリズムは体幹でしかとれない。

体幹を固めてしまうと動きが出せなくなる。

よく「一歩目を早く」とか「動から動へ動く」とかこのような指導を受けますが、体幹を固めてしまうとその動きは出来なくなります。

体幹を柔らかく動く準備が出来る事によってAタイプを上昇(上え上え)Bタイプは下降(下へ下へ)と体幹でリズムを刻みます。

こうした事でAタイプとBタイプで全体練習ではリズムが合いにくいのもこうした事で起こりますが、そこは個性として委ねる所だと思います。

個性を大事に、リズム良い練習を行おう!!(^_^)

 

詳しくはカベスポーツ安店・細川スポーツまで!

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事